正課授業復活♪
なんと、約4ヶ月ぶり??の更新となりました^^;
たまに覗いてくださっている方々、本当にごめんなさい。
そしてありがとうございます!
今日は嬉しいことがあったので、
どうしても誰かに伝えたいっ
と、思い、ブログを開きました
この度、
一年間こちらの事情でお休みしていました造形教室を再開できる運びとなり、
今日はその再開第一回め、
幼稚園の正課授業に行って参りました
久々でちょっと緊張していたのもつかの間、
子供達の興味津々の眼差しに触発されて、、
思いっきり楽しんで、授業させていただいてきました♪
今日は色遊びをさせたくて、
紙のお鍋にお水を入れて、そこで絵の具をにじませつつ入れていく、
『お料理』をしました。
赤い食べ物、黄色の食べ物、味、、、など、
色から連想できる食べ物を頭に描いてもらって、、
お料理ごっこをしながら、
色の美しさや混色の面白さに気付いてもらう、というのを目的としたもの。
ぼくコーンスープ作る!
わたしはブルーベリーをいれちゃお♪えへへ^^
(色のにじみを見て)あ、太陽みたくなった、すご!
など様々な声が聞けて、子供達のなかにしっかり『お料理』が心に入ってくれたよう♪
いっしょにお料理を食べてくれるお友達も作ったけれど、時間配分もちょうど良く、
本当に楽しい時間でした。
今日は久々で余裕がなく、カメラを取り出すのを忘れてしまったけれど、
明日も同じカリキュラムで教室を回るので、
明日写真をUP致しますね!
また造形のお教室ができること、
心より感謝致します
明日も楽しみ♪
楽しむぞ〜
画像はぜんぜん関係ないですがっ
お友達のりえちゃんが作ったパンダ巻き寿司です
すてきだ〜
関連記事