2009年10月14日
小麦粘土
こどもの造形の見本作り
小麦粘土(小麦粉と水適量を混ぜただけかんたん粘土)を作って、おだんごにして顔にしました〜
拾ってきた小枝や小石を使うところがポイント
秋らしくて、
こういうのって
いいですよね〜
しみじみ
小麦粘土(小麦粉と水適量を混ぜただけかんたん粘土)を作って、おだんごにして顔にしました〜
拾ってきた小枝や小石を使うところがポイント
秋らしくて、
こういうのって
いいですよね〜
しみじみ
Posted by うたたねみかん at 13:18│Comments(5)
│つれづれ
この記事へのコメント
なごみ~♪♪
Posted by 理津子 at 2009年10月14日 17:07
へ~。なんかほんとアートってかんじだね~。顔に個性があって素敵。
Posted by はにまる at 2009年10月14日 23:15
りっちゃん、はにまるくん、
コメントありがとう~♪(^^)
和み系でしょ?
こどもが作ったのはもっと素敵になると思う~♪♪♪
コメントありがとう~♪(^^)
和み系でしょ?
こどもが作ったのはもっと素敵になると思う~♪♪♪
Posted by うたたねみかん at 2009年10月15日 08:47
アハハ(>▽<)可愛い!
Posted by そらまま at 2009年10月17日 14:28
そらままさんへ
可愛いでしょう?(*><*)
でも何日かたつと中からあわあわが発生して怖かったけど^^:
それもまたいい体験?!
可愛いでしょう?(*><*)
でも何日かたつと中からあわあわが発生して怖かったけど^^:
それもまたいい体験?!
Posted by うたたねみかん at 2009年10月19日 18:42