てぃーだブログ › みかんのきせき › つれづれ › 小麦粘土

2009年10月14日

小麦粘土

こどもの造形の見本作り
小麦粘土(小麦粉と水適量を混ぜただけかんたん粘土)を作って、おだんごにして顔にしました〜

拾ってきた小枝や小石を使うところがポイント

秋らしくて、
こういうのって
いいですよね〜

しみじみ


小麦粘土




同じカテゴリー(つれづれ)の記事
TULLY'Sの絵本
TULLY'Sの絵本(2011-09-04 23:35)

懐かしのこれ!
懐かしのこれ!(2011-05-06 21:47)

キャンドル卓☆
キャンドル卓☆(2011-04-11 22:04)

計画停電
計画停電(2011-03-24 22:20)

友人の言葉
友人の言葉(2011-03-21 17:05)


Posted by うたたねみかん at 13:18│Comments(5)つれづれ
この記事へのコメント
なごみ~♪♪
Posted by 理津子 at 2009年10月14日 17:07
へ~。なんかほんとアートってかんじだね~。顔に個性があって素敵。
Posted by はにまる at 2009年10月14日 23:15
りっちゃん、はにまるくん、
コメントありがとう~♪(^^)
和み系でしょ?
こどもが作ったのはもっと素敵になると思う~♪♪♪
Posted by うたたねみかんうたたねみかん at 2009年10月15日 08:47
アハハ(>▽<)可愛い!
Posted by そらままそらまま at 2009年10月17日 14:28
そらままさんへ

可愛いでしょう?(*><*)
でも何日かたつと中からあわあわが発生して怖かったけど^^:
それもまたいい体験?!
Posted by うたたねみかん at 2009年10月19日 18:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。